「暫」 SHIBARAKU 東京江戸歌舞伎散歩 連作ミッションクリアしてきました。
この季節なので、夜中に徹夜で歩いて2回に分けて実行。
率直に感想言うと、あまり出来はよくないです……。
・ほとんどがシークェンスなのに導線がよくない。
道路の反対側なのに信号が近くになくて遠回りすることも
・次のミッションが離れていることもあります。
・ミッションごとにテンポがばらばら。
テンポよくクリア出来ていたと思ったら、次はポータル間がかなり開いていたりと、波に乗れない。
・特に#46はかなり歩かされます!続く#47も結構……
ただ夜でも入れないような場所はありません。
市ヶ谷やから始まって、序盤はなかなか数が稼げません。
銀座辺りからテンポ良くミッションクリアがつながっていきます。
「歴史と文化の散歩道を歩こう」をクリアしていると、皇居に近づくにつれ見覚えのある場所が増えてきます。
初日はキリがいいので浜町公園で終了。30ミッションクリア(足裏の水ぶくれが限界だった)。
2日目の夜はミッションとは関係ないけれど、UPC/UPV稼ぎのために浜町公園をぐるりと攻略してから開始。
割と涼しかったので、水分補給も少なくて済んだ。
伊藤園の例の自販機を2つほど見つけたけれど、2戦2敗……というかこういう汗をかく長期ミッションには、麦茶や爽健美茶以外はあまりあわない……
夜の浅草は道路に寝てる人がいる所とか暗い人気のまったくない場所を通るので女性は避けた方がいいです。
最後は早朝の健康的な鶯谷でフィニッシュ。
UPC/UPV目当てで多少遠回りもしたし、IngressのTrekkerがどれくらい精度あるかわからないけれど、30kmでは済まないんじゃないかなぁ……
それにしても、2日間とも天気がよくて月のきれいな夜でした。
そう、さいたまスーパーアリーナ、
その04/25の坂本真綾20周年記念LIVE「FOLLOW ME」ようやくチケット届いた。
画像の通りの配置だとB6の前から9列目ぐらいなので十分良席といえるな。
FC抽選で初めてこんないい席になったわ(笑)
とりあえず早めに行って、周囲一周ポータル巡りはしないとな!
引き続きLUMIX CM1でIngressをプレイしてきた。
結論から言うと、位置情報の取得に関しては今まで使ってきた端末の中でもトップクラス。
アプリ立ち上げたら、すーーっピタッと位置を確定してその後、ほとんどぶれることはなかった。
タッチパネルの指への追随も優れていて、グリフハックもしっかり出来る。
と、ここまでは手放しで褒められるのだが……バッテリーの減りが……
メインとして使うには厳しい。
充電用USBポートはカバーの下なので、充電しながらというのも難しい。
そもそも背面レンズがあたってモバイルバッテリーと一緒に握るのは現実的ではない。
なので、当初の予定通りサブとして画像申請用に使おうと思う。
というか早速差し替え申請してきた。
参考までに同じ場所で撮ったSO-02G(Xperia Z3 Compact)の画像と比較したものをアップ
1枚目:LUMIX CM1
2枚目:SO-02G
3枚目比較画像
天気がいいこともあってパッと見た感じどちらも変わらずキレイに撮れているようにみえる。
だが拡大してみるとセンサーサイズの差が如実に表れている。
とはいえ、申請用としたらSO-02Gで十分とも言える。
#Ingress
近い将来再開されるであろうSeerポイントと、ポータル画像の差し替えにきっと役立ってくれるであろう援軍がやってきた。
そうLUMIX CM1である。
http://panasonic.jp/dc/cm1/
1.0型センサーとライカレンズとヴィーナスエンジンの織りなすコラボレーション画質は、一般的なスマフォの常識を軽々と超越する!
GX7もマイクロフォーサーズレンズもサイズは小さい方とはいえ
さすがにIngress活動に常備して申請作業をするには厳しいものがある。
また飯テロするにもやはりその美味しさを伝える画質が必要あろう。
そんな要望をすべてかなえてくれるのだよ、こいつは!
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
#Ingress
#LUMIX CM1
いつもお世話になっているdesire3さんのサイト、
【MMMMORPG】Ingress攻略(Wiki風味)【大規模社会実験】 http://ingressjp.blogspot.jp/
で大晦日の12/31に行われたDeadDrop企画、無事にゲットしました。
富士街道沿いに氏のレゾが点々と挿さっていて、
あれなんでこっちに?と思っていたところ練馬のAG御用達のあのお寺に仕掛けられていたのでした。
ジオタグないし暗くて背景わかんなかったよ!
慌てて自転車に飛び乗って、現地に着いて、先着していた知り合いのAGを出し抜いて発見しました。
こういう宝探しイベントはいつやっても楽しいです。
雨降らなくてよかったね~
#AGDD
【Ingressの循環】運動量が増えて体重が減る
→体が軽くなる
→さらに運動量が増えてお腹が空く
→小さな飲食店・飲み屋の和式便器でも余裕でしゃがめるようになる
→外食が増える
→経済が回る
→体重が増える
→慌てて徒歩での活動を増やす
→(最初に戻る)
#Ingress
ある意味これもIngressのリアル課金アイテムと言えるだろうか。
とりあえずカメラボタンのない端末では、カメラアプリを起動するのに役に立つ。